日本共産党参議院議員 紙智子
お知らせプロフィールご意見私のスケッチブックホーム

活動日誌
かけある記
掲載記事
国会質問
この人と語る
食と農
北海道・東北
リンク

















活動日誌

20191028 JR取手駅のバリアフリー化で
 茨城県取手市の加増みつ子さん、小池えつ子さん、関戸勇さんの三人の市議会議員と地域の利用者の皆さんが、そろって東日本旅客鉄道株式会社東京支社に取手駅のバリアフリー化について要請。私も同席しました。長年、利用者の皆さんが、署名を集め、車イスの人や足の悪い高齢者などにも優しく、使いやすい駅にしてほしいと要求しました。








20191026 「香川の食を考える農林漁業シンポジウム
「香川の食を考える農林漁業シンポ」が行われました。パネラーに、広瀬博三元JA香川県経営管理委員会会長、志摩重美県中讃地区漁協連合会会長、小松泰信岡山大学名誉教授、日本共産党から私が参加。
 新たに漁業の分野からも問題提起があり、小松泰信さんの「農業、森林、水産業の多面的機能」についての話を通じて一次産業の果たす役割の大切さが分かりやすく深められました。フロアーからの質問への回答もより理解を深めるものとなりました。これに先立ち、立憲民主党の小川淳也衆議院議員、国民民主党の木村篤史県議会議員、社民党の高田良徳県議会議員、日本共産党の松原昭夫香川県委員長が、挨拶。開会挨拶は村川進JA香川県副理事長、コーディネイターを白川よう子元県議で衆議院比例代表候補が行いました。


20191024 農民連の台風19号、15号被害への要望
 台風19号、15号による被害への対策を求めて、農民運動全国連合会の皆さんが農水省交渉をしました。武田良介、岩渕とも両参議院議員、立憲民主党の石垣のり子参議院議員も参加しました。長野県のリンゴの被害、千葉県のパイプハウスの被害、茨城県、福島県、宮城県など写真を見せながら、離農させないように農水省の対応を求めました。


20191023 なくせじん肺全国キャラバン集結院内集会
 なくせじん肺全国キャラバン集結の院内集会が行われ、伊藤岳参議院議員と、連帯の挨拶に行きました。今回で30回目の節目を迎えています。粘り強い取り組みで、多くの裁判で勝利判決を勝ち取り、国の責任、加害企業の責任を明らかにしてきました。
 しかし、じん肺で呼吸も大変、眠れない苦しみが続いている被害者の立場に立てば、被害者が裁判に訴えなくても早期に救済される国の基金の創設が急がれます。実現のために党派の違いを越えて、実現のために力を合わせましょう。


20191020 台風19号調査 福島県二本松市 
二本松の東和地域では佐藤さんの農地が安達太田川(阿武隈川の支流)の氾濫で大きな被害を受けています。トマトやキュウリ、春野菜の苗のビニールハウス12棟がありますが、残ったハウスは3分の1。橋の欄干に流された稲が絡まっていました。農民連のボランテイアの皆さんが残骸の撤去など作業をしていました。新規就農で佐藤さんから技術指導を受けて、頑張っていた二人の若い担い手の農地も被害を受け、この先に不安を感じています。被害に会われた皆さんが営農を続けられるように支援を求めていきたい。


20191020 台風19号調査 福島県本宮氏
 台風19号の被害をうけた福島県・本宮市に入りました。渡辺忠夫市会議員と福島農民連の佐々木健洋事務局長とともに、駅近くの避難所へ。日中は自宅のかたずけに戻って作業をしているので、市の担当者の方に、災害救助法で改善できる避難所の生活について、「こうすれば改善できます」というチラシをわたし、遠慮なく県や国に求めてください」とお願いしました。市内の浸水ヵ所で一階部分が水没したKさんのお宅にお見舞いして、お話をお聞きしました。「二階で寝ていたが、一階で寝ていた夫がピチャピチャという音で目が覚め、畳が浮き上がって浸水していることに気がついて、二階で避難。命の危険にさらされて、恐ろしかった」と語りました。毎日、かたずけはしているが、一階はとても住める状況ではない、移れる住宅があるなら移りたいけれど・・」と。一日も早く安心して住める住まいの確保は切実な願いです。

 建設資材の卸しの株式会社の被害も、浸水で一階部分のひさしのところまで水に浸かって、ガラス、サッシ、コンピューター含めると一億円近い被害額になるのではないかと。排水機場のポンプが故障して動かなかったことも・・・。「点検をしていなかったのか?」という疑問も。検証が必要です。その後商店街へ。三代にわたって和菓子の店を営んできたKさんは、阿武隈川の堤防の工事が来年完成する予定だったが、工事中の低いところから水が溢れ、一気に水かさが増したといいます。膝くらいの水が30分くらいで胸の高さに。命がけで逃げたといいます。お菓子を焼く焼き釜、一つで500万円(×2)、餅つき機、冷蔵庫など水没した。再建するためには、資金が必要だが、借金しても息子に後を継げといって良いのか・・・と悩んでいました。このあと、市役所に。


20191018 宮城県議選 告示日
 本日、宮城県議会選挙が告示されました。日本共産党県議団は、今回現有八議席の確保に加え九議席目に挑戦します。その新たな議席は多賀城・七ヶ浜で、藤原ますえいさんの勝利で果たそうと燃えています。第一声に駆けつけました。市議会議員として36年間、市民が主人公の市政を追求。豊富な実績の上に、定数2を三人で争う激戦です。
 市民連合とも政策協定を交わし、市民と野党の共闘の候補者として勝利を目指します。消費税増税、改憲など安倍政権の暴走政治に付き従う自民党に二議席を独占させる訳にはいきません!
 藤原ますえいさん当選で、県政を変えよう❗


20191016 台風19号被害調査 宮城県大崎市
 宮城県大崎市旧鹿島台町の肥育牛農家を訪ね、今回の台風19号による被害をお聞きしました。稲わらの損失によって、牛の餌が不足すること。この地域の稲藁は品質が良く、栄養価が高いので、他県にも販売していたそうです。肉牛も乳牛も品質に大きく影響するので、どう確保するのか、悩ましいと。
 水害で流出した稲藁は、水に浸かって、浮かんだまま。吉田川の堤防決壊で集落が水没した志田谷地土地改良区付近です。かたずけをどうするか。産業廃棄物として取り除くためには、機械を使ってやるしかありません。
 今も水が引かないために、帰ることができない自宅を遠くから見守る男性にも話を聞きました。


20191015 日本共産党台風19号被害対策本部の会議
日本共産党台風19号被害対策本部の会議が開かれました。本部長の志位和夫委員長の報告を受け、被災地から戻ってきた議員の皆さんから、被災現場の状況と、今後の対策など報告がありました。








20191014 北見市 50年、30年党員の顕彰式
 網走から北見へ移動し、今日は50年、30年党員の顕彰式に参加。1969年に入党された方が50年ですが、この年に総選挙があり、70年代に向かって革新自治体が次々生まれました。72年の総選挙で日本共産党は躍進し、76年には自由と民主主義の宣言を発表。79年には総選挙で39議席獲得。ここから日本共産党へのネネガテイブキャンペーンが始まります。80年代には「社公合意」。「日本共産党を除く」体制がつくられ、89年には天安門事件、東欧・ソ連崩壊と社会主義のマイナスイメージが流されるようになり、これとの闘いも重視してきた。党と歩み続けてこられた方々のお話を聞きながら、歴史の大きな変化、試練を乗り越えて現在に至っていることを感じました。党創立97年に、党の自力をつけましょう。まずは、あなたから。


20191013 網走市でつどい
13日、しばらくぶりの網走です。台風の影響で飛行機が欠航することがわかり、一日速く到着。急な呼び掛けにも関わらず、松浦市議、村椿市議もそろって、朝からつどいにたくさん集まっていただきました。気温は、12℃。一気に冷え込んだそうですが、街頭から定例の宣伝行動で、一緒に消費税は減税せよ!と訴えました。
 その後読者を増やす行動で三人の方に購読いただきました。その後、捕鯨の問題で関係する業者から、いろいろ教えていただきました。


20191011 農民連関東ブロック 豚コレラ農水省要請
農民連関東合同(埼玉、栃木、群馬、茨城、千葉)の豚コレラの農水省交渉が行われ、ワクチン投与を決定した後の対応をめぐり、現場の実情を訴えながら、不安にこたえ、一日も速く終息への対応を求めました。 
  梅村さえ子前衆議院議員も参加。農民連の笹渡会長も参加し要請しました。


20191010 被災者の住宅再建等の拡充を求める署名提出集会 家族農林漁業プラットホーム・ジャパンの総会
 全建総連の被災者の住宅再建等の拡充を求める署名提出集会が開かれ、14万筆をこえる署名が積み上がり、提出されました。日本共産党からは衆参合わせ10名が参加し、代表して高橋千鶴子衆議院議員が挨拶しました。







 家族農林漁業プラットホーム・ジャパンの総会が行われ、その後学習会が行われました。国連が各国政府に呼び掛けた「家族農業の10年」推進への具体的な計画を策定し、支援することについて、日本ではどのように推進していくのか、国会でどのように取り組んでいくのか、考える参考になりました。

2019106 苫小牧のもみじ祭り
  日曜日、秋晴れのさわやかな青空のもと、苫小牧「もみじ祭」が開催されました。一昨年は北海道胆振東部地震で出来ませんでしたが、今年は沢山の参加者がつどいました。
  日本共産党苫小牧地区後援会会長の挨拶のあとよさこいソーラン踊りで幕あげ。はたやま和也前衆議院議員とともに参加し、挨拶。参加者と交流しました。
 後援会ごとに様々な店がだされ、市議も町議も裏方さんで盛り上げ。秋の味覚で舌づつみ。オヤジバンドの演奏、入党コーナーで、私も訴えました。今度こそはたやま和也さんを国会へ送ろう❗


2019105 岩手県奥州市 党創立97周年を祝う会
 岩手県奥州市での「党創立97年」と、千田みつ子県議の再選を祝賀する会が開かれ、私も参加しまた。参議院選挙に続く県知事選、県議選で、激戦の中、みんなの力を結集して勝ち抜くことができたことへの喜びもひとしお。
 「暑い時期だったので、気温が上がらない朝の六時くらいから後援会の皆さんにビラを届け、みつ子さんへの支持をあと一回り広げて下さい」と、最後まで訴えたとの話を聞きました。「みつこさんは大丈夫だから票を分けて」という切り崩しを打ち破った頑張りがあったからこそ大事な宝の議席をつなぐことができたのですね。お疲れさまでした。


2019104 第200回臨時国会始まる
 第200回臨時国会が始まりました。公開議員団総会で志位和夫委員長が挨拶。今国会に臨むかまえ、安倍政権に対峙し、暮らし応援の政治を求め、野党連合政権への道を開くために各党と協議し、国会での共闘に努力する。消費税増税から減税へ。年金は減らない年金、日米貿易協定は中止、腐敗と強権を追求。関西電力の「原発マネーの還流」の全容究明へ。九条改憲は許さない!また、来年の党大会成功へ、大運動成功への国会議員団が先頭に立とう!と。
 今国会初のそうがかり行動に参加し、エールを交換しました。さあ!頑張ろう❗


2019103 「ストップ!日米FTA」 官邸前行動
 臨時国会開会直前の10月3日、「ストップ!日米FTA」 官邸前行動が行われ農民連や、労組、農民などもスピーチ。私もリレースピーチに参加しました。日本政府の譲歩に次ぐ譲歩、トランプ大統領の言いなりで、いったいどこが「ウィンウィン」なのか。屈辱的な協定は認めることは出来ません。。日本の国民にも国会にも秘密主義で、いまだに協定文も出さず。なのにトランプ大統領の大統領選挙を有利に運ぶために応援団になっている安倍政権。
 トランプ大統領の顔は見えるが、日本の農民の顔は見えていないようです。いよいよ明日から臨時国会が始まります。怒りを全国から集中してください。








2019102 日本共産党ジェンダー平等推進委員会
 日本共産党ジェンダー平等推進委員会が、開かれました。テーマは、慰安婦など国際人権問題、夫婦別姓など民法、性暴力、ハラスメント、DV問題、シングルママの会の要求、SDGS、女性の政治参画推進、男女雇用機会均等法、選択的議定書、所得税法56条など労働分野での平等について、LGBT、SOGIなど。
 それぞれの分野からの報告を聞きながら、現在の到達点や、今後の課題など認識を深める機会となりました。