HOME
>リンク
2024年
いわぶち友参議院議員と#牛乳で乾杯!(2024年10月30日)
いよいよ最終日!最後の訴えです(2024年10月26日)
総選挙最終盤!農林水産業を諦めない政策があります(2024年10月26日)
札幌市西区から明るく#比例は日本共産党(2024年10月25日)
旭川市から真下道議と暮らしやすい旭川へと訴えました(2024年10月23日)
ちょっと早いですが”牛乳で乾杯をやりました(2024年10月22日)
風の冷たい釧路市介護の深刻な実情と#比例は日本共産党を訴えました(2024年10月21日)
人より牛が多い別海町から#比例は日本共産党(2024年10月19日)
佐呂間町名物ホタテを食べて応援!(2024年10月18日)
紋別市からみんな元気にがんばろう!(2024年10月18日)
稚内市から漁師さんの苦悩#比例は日本共産党(2024年10月17日)
留萌市の小沼清美市議と一緒に#比例は日本共産党!(2024年10月16日)
北空知の沼田町から#比例は日本共産党!(2024年10月16日)
岩見沢駅前から#比例は日本共産党!(2024年10月16日)
5区候補鈴木りゅうじさんと#比例は日本共産党!(2024年10月15日)
公示日です!札幌からスタートします!(2024年10月15日)
農業農民後援会と頑張ろう!(2024年10月10日)
衆議院が解散しました!いよいよ総選挙です!(2024年10月9日)
田村貴昭衆議院議員と#牛乳で乾杯!(2024年9月30日)
30日は#牛乳で乾杯の日です(2024年7月30日)
本会議 食料・農業・農村基本法改定案に対する紙議員の反対討論(2024年5月29日)
農林水産委員会 「いま必要なのは、生産者への直接支払いの仕組みをつくるべきだ」(2024年5月28日)
農林水産委員会 農基法改定案 食料自給率向上こそ(2024年5月28日)
農林水産委員会 農水相、発言撤回し謝罪「認識の誤り」ただす(2024年5月23日)
東日本大震災復興特別委員会 災害援護資金返済 生活困窮者への免除早く(2024年5月17日)
農林水産委員会 農水相 農業基盤「弱体化していない」「出発点からして違う」(2024年5月16日)
農林水産委員会 食料・農業・農村基本法改定案 家族農業の重視を(2024年5月14日)
農林水産委員会 農業基本法改定案 市場任せの農政の見直しを(2024年5月9日)
牛乳で乾杯(2024年4月30日)
本会議 農基法改定案審議入り 輸入依存 国産軽視追求(2024年4月26日)
国土交通委員会 国、有事利用認める 港湾の基地化やめよ 要求(2024年4月18日)
決算委員会 アイヌ新法 国連勧告踏まえよ 見直し求める(2024年4月15日)
能登半島地震の支援に入った福島かずえ前宮城県議から、漁業、農業の被害について聞く(2024年4月7日)
農林水産委員会 「リスク前提否めない」機能性表示食品(2024年4月4日)
政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 UNRUWA資金再開を イスラエルに停戦を求めよ(2024年3月21日)
能登半島地震被害調査 鐙史朗(あぶみしろう)輪島市議に聞く(2024年3月6日)
農林水産委員会 能登半島地震 農漁業被害支援を 踏み込んだ対策を求める(2024年3月21日)
予算委員会 能登の農漁業 希望持てる生業の再生を(2024年3月25日)
能登半島地震被害調査 磯貝和典元七尾市議に聞く(2024年3月6日)
能登半島地震の救援募金を訴える紙智子参院議員(2024年1月4日)
2023年
政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 「政府の姿勢は後退」ガザ即時停戦求めよ(2023年12月6日)
農林水産委員会 酪農危機に支援要求 補給金単価見なしを(2023年12月5日)
農林水産委員会 汚染水に漁師悲鳴「海洋放出中止を」(2023年11月16日)
農林水産委員会 高温、猛暑による農作物被害への支援を(2023年11月9日)
長野県飯田市、南箕輪村で演説会 藤野やすふみさん、後藤荘一さんと語る(2023年11月11日)
福島県議選 いわき市選挙区の吉田えいさく候補に選挙戦で訴えたいことを聞く(2023年11月2日)
宮城県議選 仙台市太白選挙区のふなやま由美候補に選挙戦で訴えたいことを聞く(2023年10月14日)
宮城県議選 仙台市青葉選挙区の金田もとる候補に選挙公約について聞く(2023年10月14日)
宮城県議選 多賀城・七ヶ浜選挙区の藤原ますえい候補に選挙戦への決意を聞く(2023年10月13日)
宮城県議選 塩釜選挙区の天下みゆき候補に選挙戦で訴えたいことを聞く(2023年10月13日)
宮城県議選 多賀城・七ヶ浜選挙区の藤原ますえい候補に選挙戦への決意を聞く(2023年10月13日)
宮城県議選 石巻・牡鹿選挙区の三浦かずとし候補(県議団長)に、県議選の争点を聞く(2023年10月13日)
新日本婦人の会中央本部と北海道本部の「寒冷地の学校施設への冷房設置を求める」要請であいさつ(2023年10月4日)
仙台市議選 若林区 吉田ごう候補と仙台市政を語る(2023年7月21日)
仙台市議選 泉区 ふるくぼ和子候補にインタビュー(2023年7月21日)
仙台市議選 青葉区の花木則彰候補にインタビュー(2023年7月21日)
仙台市議選 太白区 かながみ達之候補にインタビュー(2023年7月21日)
本会議 マイナ運用停止を 紙議員 全容解明総務相に迫る(2023年6月21日)
政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 人体に有害なPFAS(ピーファス)が検出「詳細承知していない」(2023年6月19日)
農林水産委員会 未来ある酪農政策を 紙氏の質問に参考人(2023年6月1日)
酪農を守れ!を広げたい #ミルクのバトンリレー #牛乳でスマイルプロジェクト(2023年6月1日)
農林水産委員会 改正漁業法 納得の資源管理必要 紙氏が漁業者を代弁(2023年5月25日)
東日本大震災復興特別委員会 「20年以降も農産物損害」品目ごと賠償に戻せ(2023年5月24日)
政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 千島列島の不法占拠に道理がない 国際社会に示せる時(2023年5月19日)
政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 平和な島 沖縄復帰原点「安保3文書」ただす(2023年5月19日)
農林水産委員会 漁港資源 魅力生かす「地場産の活用進めよ」(2023年5月18日)
農林水産委員会 国産材で花粉症対策 紙氏が活用提起(2023年5月16日)
行政監視委員会 「新冠で2度の強制移住」アイヌ迫害 歴史伝えよ(2023年5月15日)
決算委員会 新幹線延伸で道民負担 国の責任で在来守れ(2023年5月10日)
農林水産委員会 違法伐採木材規制を 委員会で議論求める(2023年4月25日)
東日本大震災復興特別委員会 地域に根差す復興を 人口減少の加速を指摘(2023年4月19日)
農林水産委員会 財政審方針に疑問 食料主権を軸にせよ(2023年4月18日)
農林水産委員会 乳製品巡り規定確認 低関税輸入 減らせる(2023年3月30日)
政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 「同志国」軍支援」の懸念招く(2023年4月7日)
農林水産委員会 ホタテ大量死 調査を 死骸処理に支援要求 (2023年4月13日)
政府開発援助及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 米軍PFAS立ち入り調査拒否で 日米合意改定を要求(2023年3月16日)
農林水産委員会 国内酪農 急迫の危機 輸入乳製品削減を要求(2023年3月17日)
行政監視委員会 参考人質疑 保健所は命のとりで 人員体制の強化を(2023年2月20日)
#軍拡より生活 子どもたちの未来に平和を!署名75000筆提出(2023年2月8日)
杉山としお和歌山県議(紀の川市区選出)と国政、和歌山県政を語る(2023年2月4日)
2022年
農林水産委員会 倒産や離農相次ぐ 酪農家経営支援して(2022年12月9日)
政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 「北方」隣接地支援を 基金大幅積み増し要求(2022年12月7日)
予算委員会 感染拡大 患者受け入れ支援を 事業再開迫る(2022年12月2日)
本会議 疑惑続出 任命責任重い 首相自ら究明を(2022年11月22日)
外交防衛委員会 日米貿易協定改定 牛肉輸入消費量超え(2022年11月22日)
行政監視委員会 領収書偽造疑惑を追及 寺田総務相は辞任を(2022年11月14日)
農林水産委員会 競馬法改正案 畜産資金で産業獣医師の確保を(2022年11月10日)
農林水産委員会 農業集落調査続けよ 廃止方針撤回求める(2022年11月8日)
農林水産委員会 飼料高騰 酪農危機 乳価引き上げが必要(2022年11月1日)
憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション(2022年7月14日 有楽町イトシア前)
参議院選挙 日本共産党農業農民後援会のみなさんへのメッセージ(2022年6月29日)
農林水産委員会 農地差し出し強いる 経営基盤強化法を批判(2022年5月19日)
農林水産委員会 担い手不足配慮訴え「人・農地プラン」で参考人(2022年5月17日)
東日本大震災復興特別委員会 被災地沿岸で貝毒が頻発 漁業者支援を求める(2022年5月13日)
農林水産委員会 農業基盤法改定案 規模拡大路線見直せ(2022年5月12日)
決算委員会 工期ありき建設反対 北海道新幹線ただす(2022年5月9日)
決算委員会 知床事故 遊覧船安全管理甘い 行政責任追及・政策推進法見直しでアイヌ民族参加を要求(2022年5月9日)
札幌市麻生駅前での街頭宣伝を終えて(2022年4月30日)
政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 沖縄本土復帰50年決議 地位協定改定 県民の総意(2022年4月27日)
農林水産委員会 国産材への切り替えを 輸入依存が高騰招いた(2022年4月26日)
福島農民連 国と東京電力の福島切り捨てを許さない怒りの行動(2022年4月26日)
農林水産委員会 有機農産物を給食に 文科省に支援求める(2022年4月21日)
農林水産委員会 みどり食料システム法 地力 有機農業の醍醐味(2022年4月19日)
農林水産委員会 みどり戦略法案 効率優先農政見直せ(2022年4月14日)
参議院本会議 みどりの食料システム法案 農業大規模化の見直しを(2022年4月8日)
農林水産委員会 地震被害 全容把握を「荒浜地区の再生必要」(2022年3月29日)
政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 参考人質疑 基地のない復興こそ(2022年3月25日)
福島・宮城沖地震 激甚災害指定求める(2022年3月25日 東日本大震災復興特別委員会)
やさしい農政へ 転作補助金改悪撤回を(2022年3月4日)
ロシアによるウクライナ侵略抗議の緊急街頭宣伝(2022年2月25日)
北海道別海町矢臼別の平和資料館を訪問して(2022年2月2日)
トンガ沖噴火の津波による漁業、水産業への被害状況と対策のレクチャー後のコメント動画(2022年1月28日)
2021年
12月22日 参議院農林水産委員会での酪農、畜産に対する質疑後のコメント(2021年12月22日)
松橋ちはる参議院北海道選挙区予定候補といわぶち友参議院議員・比例代表予定候補のインタビュー動画(2021年11月29日)
参議院北海道選挙区予定候補の松橋ちはるさん インタビュー動画(2021年11月26日)
憲法9条改悪NO!ウィメンズアクション(2021年11月12日)
日本共産党街頭演説(2021年10月30日)
ジェンダー平等を求める大宣伝(2021年10月28日)
田村貴昭議員 豪雨災害調査と被災者支援 総選挙への決意(2021年9月13日)
終戦記念日宣伝(2021年8月15日)
コロナ禍による米の需給緩和・米価下落への対策を求める要請後のコメント(2021年8月6日)
農林水産委員会 鶏卵汚職報告書 贈収賄真相に切り込まず(2021年6月8日)
日本共産党全国農業農民後援会オンライン演説会(2021年6月5日)
農林水産委員会 農地利用等 参考人質疑 多様な農地利用必要(2021年6月3日)
議院運営委員会 緊急事態宣言再延長「地域の医療支えて」(2021年5月28日)
農林水産委員会 改定貯金保険法 協同金融に国が介入する仕組み批判(2021年5月27日)
農林水産委員会 「みどりの食料戦略」政策の具体性かける(2021年5月18日)
農林水産委員会 農業への影響試算を RCEP承認案ただす(2021年4月27日)
決算委員会 JR北海道新幹線 有害物質残土隠ぺい追及(2021年4月26日)
参議院本会議 経済・食料主権を軽視する貿易ルールと決別を(2021年4月21日)
農林水産委員会 投資で支配 林・漁業にも(2021年4月20日)
決算委員会 アイヌ語継承 話者の育成へ支援急げ(2021年4月19日)
農林水産委員会 生乳流通改革で所得減少 内閣府認める(2021年4月13日)
東日本大震災復興特別委員会 災害ケースマネジメントを「国の制度」に要求(2021年4月9日)
東日本大震災復興特別委員会 原発汚染水 海洋放出 撤回迫る(2021年4月9日)
農林水産委員会 有明海水産生物調査を 堤防内の水質悪化(2021年3月30日)
農林水産委員会 持続可能な山づくりへ 支援拡充を(2021年3月25日)
予算委員会 備蓄米を食糧支援に 困窮者への支援を求める(2021年3月24日)
沖縄及び北方問題に関する特別委員会 元島民の後継者に歯舞など訪問拡充を(2021年3月23日)
農林水産委員会 鶏卵収贈収賄事件 西川氏の関与が濃厚(2021年3月22日)
農林水産委員会 コメの需給安定図れ 価格下落問題で追及(2021年3月16日)
あの日から10年 3.11東日本大震災、原発事故 被災地はいま、希望はどこに/とことん共産党(2021年3月10日)
#子育て緊急事態アクションへの連帯メッセージ(2021年3月1日)
憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション(2021年2月21日)
【国会女性会議 No15】尾辻×紙×福島 コロナが浮き彫り「日本の政治」、今届けたいこと(2021年2月2日)
日本共産党「はたやま和也のMonday Evening」(2021年1月4日)
2020年
農林水産委員会 吉川元農水相疑惑 歴代関与なら深刻(2020年12月8日)
農林水産委員会 クロマグロ漁の管理を「遊漁者に協力仰げ」(2020年12月3日)
農林水産委員会 鳥インフル対策「養鶏業者支援を」要求(2020年12月1日)
農林水産委員会 種苗法改定案 企業による種苗の支配に(2020年12月1日)
農林水産委員会 種苗法案改定 農家負担増える(2020年11月26日)
種苗法改定案 十分な審議行え(2020年11月26日)
農林水産委員会“国産米を家畜に”は転換せよ「農家傷つける」(2020年11月17日)
高収益作物次期作支援交付金の要件変更で農林水産大臣要請(2020年10月29日)
10.1米価暴落阻止中央行動(2020年10月1日)
紙智子参議院議員 街頭からの訴え(2020年9月18日 北海道札幌)
安倍9条改憲NO!ウィメンズアクション(2020年8月6日 有楽町イトシア前)
はたやま和也のMonday Evening(2020年8月3日)
北海道・札幌駅前街頭宣伝(2020年6月26日)
決算委員会 北海道・八雲病院問題 筋ジス患者 移送やめよ(2020年6月22日)
はたやま和也のMonday Evening(2020年6月22日)
沖縄北方特別委員会 沖縄校舎上空 米軍機飛行は脅威(2020年6月19日)
農林水産委員会 沿岸漁業者支援して 卸市場の業者も深刻(2020年6月16日)
本会議 第2次補正予算について(2020年6月12日)
東日本大震災復興特別委員会 東電負担費用 国民に転嫁(2020年6月3日)
ジェンダー平等を実現しよう ジェンダー4署名提出行動(2020年5月28日)
東日本大震災復興特別委員会 在宅被災者支援強化を(2020年4月15日)
農林水産委員会 和牛ブランドを守れ(2020年4月14日)
農林水産委員会 農繁期働き手足らない 規模縮小の支援必要(2020年4月7日)
農林水産委員会 給食中止 業者支援が混乱 国が責任持て(2020年4月2日)
農林水産委員会 家畜伝染病予防法改定案 農家への支援の強化を求める(2020年3月26日)
予算委員会 宿泊・バス経営ひっ迫(2020年3月25日)
沖縄北方特別委員会 一括交付金 増額こそ「基地は沖縄振興妨げ」(2020年3月19日)
農林水産委員会 新型コロナ対策 給食支援強化を(2020年3月18日)
農林水産委員会 新型コロナ対策まったなし 食材生産者へ補償を(2020年3月10日)
農林水産委員会 アフリカ豚コレラ対策法が成立 紙議員賛成表明(2020年1月30日)
2019年
紙智子参議院議員あいさつ「福島切り捨て許さない!官邸前行動」主催/福島農民運動全国連合会(農民連)(2019年12月20日)
農林水産委員会 加工原料乳生産者補給金 酪農家が安心できる単価に(2019年12月5日)
外交防衛・農林水産・経済産業委員会連合審査 給食に発がん性物質か 政府対応ただす(2019年11月28日)
農林水産委員会 対米関税特例587項目 貿易協定で日本譲歩(2019年11月26日)
農林水産委員会 豚コレラ、養殖ホタテのへい死、病院の再編統合問題について(2019年11月21日)
本会議 桜を見る会、日米貿易協定について(2019年11月20日)
農林水産委員会 輸出促進法案を批判 家族農業支援こそ必要(2019年11月19日)
農林水産委員会 日米貿易協定 「コメ除外」は欺まん(2019年11月12日)
農林水産委員会 台風被害での稲わら撤去で農家の「負担なし」(2019年11月7日)
全国食健連 日米貿易協定批准阻止座り込み行動 国会情勢報告(2019年11月2日)
2019年(第30回)なくせじん肺全国キャラバン終結院内集会(2019年10月23日)
STOP!日米FTA(2019年10月3日)
日米貿易協定署名するな!官邸前行動(2019年10月3日)
よみがえれ!有明訴訟 最高裁判決日 9.13全面解決を求める報告集会(2019年9月13日)
2019年参議院選挙 7月10日 山形県山形市 鶴岡市 紙智子・藤本ゆり両比例代表候補と(2019年7月10日)
2019年参議院選挙 7月7日 宮城県仙台市 紙智子比例代表候補・ふなやま由美比例代表候補と(2019年7月7日)
2019参院選 第一声 紙智子比例候補(2019年7月7日)
2019参院選 比例7候補の訴え(2019年7月4日)
国会報告動画 「いのち・食・農が原点」(2019年6月17日)
農林水産委員会 漁村地域で生活できる対策をとるべきだ(2019年6月11日)
とことん共産党 「命を支える農業を発展させてこそ日本が元気に」(2019年6月5日)
参議院本会議 国有林の現場無視 管理経営法改定案反対討論(2019年6月5日)
農林水産委員会 持続可能な林業主張 利益優先路線転換こそ(2019年6月4日)
農林水産委員会 日米共同声明に反する 米大統領発言への抗議要求(2019年5月30日)
農林水産委員会 国有林民間開放の端緒 参考人が指摘(2019年5月28日)
農林水産委員会 国有林の運営権に危惧 民営化方式拡大の火種も(2019年5月23日)
参議院本会議 国有林野法改定案 国有林の役割損なう(2019年5月22日)
農林水産委員会 農地バンク法改定案 放棄地対策ならず(2019年5月16日)
沖縄北方特別委員会 日ロ交渉行き詰まり 不公正ただす外交こそ(2019年5月15日)
農林水産委員会 家族営農業や農村の再生より企業重視(2019年5月14日)
農林水産委員会 農業の多面的機能に対する充実した支援を(2019年5月14日)
農林水産委員会 日米貿易交渉 一層の譲歩許されぬ(2019年5月9日)
東日本大震災復興特別委員会 災害援護資金で「返済免除前倒し検討」(2019年4月26日)
農林水産委員会 「農業用ため池」法案可決「農家負担免除を」(2019年4月18日)
農林水産委員会 豚コレラ、収束せず 関連団体の要望聞き対応を(2019年4月16日)
農林水産委員会 国産チーズ 生産守れ 日欧EPAの影響追及(2019年4月11日)
アイヌ民族への同化政策「政府は謝罪を」(2019年4月18日 国土交通委員会)
10%増税農家に混乱 中止強く求める(2019年3月20日 農林水産委員会)
日ロ領土交渉「毅然と」(2019年3月19日 沖縄北方特別委員会)
無謀な日米貿易交渉やめよ(2019年3月12日 農林水産委員会)
日米貿易交渉 JR北海道問題について(2019年3月14日 予算委員会)
被災地から食と農を考えるシンポジウム 宮城県仙台市若林区 まとめ動画(2019年3月3日)
JR北海道の日高本線と北海道新幹線について(2019年2月26日)
2019年 新年のごあいさつ
2018年
参議院農林水産委員会 EPA・TPP11の酪農家が分かる、情報を出すべき(2018年12月11日)
参議院本会議 漁業法案反対討論(2018年12月8日)
参議院農林水産委員会 漁業法改悪案 反対討論(2018年12月7日)
農水委員長の解任決議案 賛成討論(2018年12月7日)
参議院農林水産委員会 一番困るのは現場 慎重な審議が必要だ(2018年12月6日)
参議院農林水産委員会 漁業者置き去り 拙速(2018年12月4日)
参議院本会議 漁業法改悪案 漁民置き去り 浜は混乱(2018年11月30日)
参議院農林水産委員会 米国の団体から圧力(2018年11月29日)
参議院農林水産委員会 一部損壊に支援必要 北海道地震で要求(2018年11月27日)
漁業成り立つように見直し求める 参院農林水産委員会(2018年11月15日)
日米FTAに抗議/農民連の官邸前行動を激励する紙智子参院議員(2018年10月18日)
北方特措法と切り離しを 参院沖縄及び北方問題に関する特別委員会(2018年7月13日)
協定見直し確証なし(2018年6月19日)
「配備ありき」を批判(2018年6月8日)
負担金の調整大事に(2018年6月8日)
実効性ある農薬規制強化を(2018年6月7日)
交付対象から外すな(2018年6月4日)
陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」問題 参院沖縄及び北方問題に関する特別委員会(2018年6月1日)
TPP来たら春来ない(2018年6月1日)
市町村に過大負担(2018年5月24日)
自発的経営への介入につながる(2018年5月22日)
種苗偽装被害補償を(2018年5月17日)
日米経済協議を譲歩の場にするな(2018年5月15日)
森林管理法案 廃案に(2018年5月16日)
「首相案件」説明せよ(2018年4月19日)
FTA交渉入り危険「拒否すべきだ」(2018年4月10日)
津波補助金 審査の透明性など改善を(2018年4月4日)
水産加工業復興 原材料確保へ支援を(2018年3月29日)
営農再建へ踏み込め(2018年3月23日)
本土も沖縄も「ノー」(2018年3月22日)
米再交渉なら影響深刻(2018年3月22日)
「食と農のつどいin旭川」紙智子参院議員の国会報告(2018年2月15日)
参院選比例代表予定候補勢ぞろい/決意表明する紙智子参院議員(2018年1月9日)
2017年
TPP秘密交渉反対の官邸前行動でスピーチする紙智子参院議員(2017年9月21日)
なぜいま「隠れ共産党」?/農業と日本の未来/生放送!とことん共産党(2017年4月26日)
諫早水門/国は履行義務果たせ/参院農林水産委員会/紙智子議員の質問(2017年4月25日)
食の安全、農家より大企業優先/参院本会議/紙智子議員が農業競争力強化支援法案を批判(2017年4月21日)
種子法廃止法案/参院本会議/紙智子議員の反対討論(2017年4月14日)
食の安全性と公共性が崩壊する/参院農林水産委員会/紙智子議員の質問(2017年4月13日)
種子法廃止は禍根残す/参院農林水産委員会参考人質疑/紙智子議員の質問(2017年4月13日)
TPP関連予算について/参院農林水産委員会/紙智子議員の質問(2017年3月22日)
諫早湾開門で追及/問答配布を否定せず/参院農林水産委員会/紙智子議員の質問(2017年3月9日)
TPPも日米二国間交渉も許さない!官邸前アクション/紙智子参院議員あいさつ(2017年2月9日)
2016年
サケマス漁支援強化/国の責任で/参院沖縄北方特別委員会/紙智子議員の質問(2016年12月12日)
多国籍企業最優先のTPP断固反対/参院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会/紙智子議員の反対討論(2016年12月9日)
「暮らし守る」たたかい今後も/TPP参院本会議採決後、参院会館前でTPPに反対する市民行動に日本共産党国会議員が参加してあいさつ(2016年12月9日)
TPP特別委員会集中審議を終えた紙智子参院議員のコメント(2016年12月8日)
TPP特別委員会集中審議/紙智子議員の質問(2016年12月8日)
TPP批准させない!全国共同行動/国会前座り込みで国会報告する紙参院議員(2016年11月25日)
不透明要素・リスク大、大規模農家に打撃も/参院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会/紙智子議員の参考人質問(2016年11月18日)
台風被害支援早急に「北海道JR復旧を」/参議院災害対策特別委員会/紙智子議員の質問(2016年11月18日)
国民大運動実行委員会/衆院第2会館前行動/TPP阻止へ全力/紙智子参院議員(2016年11月16日)
参院TPP特別委での質問を終えて/紙智子参院議員のコメント(2016年11月15日)
TPP多国籍企業応援歯止めなし/参議院TPP特別委/紙智子議員の質問(2016年11月15日)
TPP承認案・関連法案に対する質疑/参院本会議/紙智子議員の代表質問(2016年11月11日)
TPP批准阻止など国会前共同行動で国会報告する紙智子参院議員(2016年10月18日)
参院予算委員会補正予算集中審議質問を終えて/紙智子参院議員コメント(2016年10月11日)
北海道・阿蘇地方の災害支援、SBS取引問題、TPP/参院予算委 紙智子議員の質問(2016年10月11日)
北海道・旭川/TPPに断固反対の全道農民集会で連帯のあいさつをする、紙智子参院議員(2016年8月31日)
日本共産党紙智子参院議員と参院北海道選挙区・森つねと候補のツーショット・トーク(2016年6月28日)
戦争法廃止!立憲主義回復!改憲阻止・参院選勝利!6・17昼休みデモを激励する紙智子参院議員(2016年6月17日)
農地を危険にさらす戦略特区法案廃案を/参院内閣・農林水産連合審査会/紙智子議員の質問(2016年5月24日)
住宅無償提供継続を/「国の無策は重大責任」/参院東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会/紙智子議員の質問(2016年4月13日)
TPP批准させない/TPP批准阻止アクション国会前大抗議行動で紙智子参院議員(2016年4月13日)
漁師の子/支援充実を/給付金対象拡大求める/参院農林水産委員会/紙智子議員の質問(2016年4月5日)
「TPP試算でたらめ」「農業ハウス被害支援を」/参院農林水産委員会/紙智子議員の質問(2016年3月31日)
増税対策で農家混乱/インボイス制度に弊害/参院財政金融委員会/紙智子議員の質問(2016年3月29日)
農家の手取り減少/消費税増税中止を要求/参院農林水産委員会/紙智子議員の質問(2016年3月23日)
続く女性暴行事件/基地撤去を迫る/参院沖縄北方特別委員会/紙智子議員の質問(2016年3月22日)
東日本大震災5年/“住まい難民”出すな/参院予算委員会/紙智子議員の質問(2016年3月16日)
被災地に寄り添う支援/農林漁業再生策求める/参院農林水産委員会(2016年3月10日)
参院予算委員会質疑をおえて/紙智子参院議員のコメント(20196年3月7日)
国会決議違反は明白/重要5項目の「除外」なし/TPP承認案提出中止せよ/参院予算委員会(20196年3月7日)
TPP協定批准するな/「STOP TPP!!官邸前アクション」で紙智子参院議員が連帯あいさつ(2016年3月1日)
TPP批准阻もう/STOP TPP!!官邸前アクションで紙智子参院議員連帯あいさつ(2016年2月2日)
消費税/社会保障に回らず/“増税で景気悪化”告発/参院本会議/紙智子議員の代表質問(2016年1月20日)
2015年
参院予算委員会質疑「TPP」問題について/紙智子参院議員のコメント(2015年11月11日)
TPP「大筋合意」は国会決議違反/国民裏切り米国いいなり/撤退迫る/参院予算委員会閉会中審査/紙智子議員の質問(2015年11月11日)
STOP TPP!!官邸前アクション/紙智子参院議員スピーチ(2015年10月6日)
農協「改革」法案/参院本会議で反対討論(2015年8月28日)
農協「改革」法案/営利化、企業支配を加速/参院農林水産委員会での質問と反対討論(2015年8月27日)
参院予算委質疑を終えて/紙智子議員のコメント(2015年8月10日)
国益に反するTPP交渉から直ちに撤退を/参院予算委員会/紙智子議員の質問(2015年8月10日)
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動/四ッ谷駅前で訴える、紙智子参院議員(2015年7月21日)
全国食健連の総会で国会情勢を報告する紙智子参院議員(2015年5月30日)
ストップTPP官邸前アクションでスピーチする、紙智子参院議(2015年4月28日)
農協「改革」/農家・国民の願いに逆行/参院予算委員会・紙智子議員の質問(2015年4月8日)
参院予算委員会質問をを終えて/紙智子議員のコメント(2015年4月8日)
2014年
岩手県漁業組合の「フォーラム 復興と漁業の展望を探る」で来賓あいさつする紙参院議員(2014年10月18日)
国会包囲行動であいさつする紙智子参院議員(2014年9月29日)
閣議決定で集団的自衛権行使容認を許すな/官邸前行動で連帯のあいさつ/紙智子参院議員(2014年6月27日)
全国食健連総会で来賓としてあいさつする、紙智子参院議員(2014年5月31日)
紙智子参院議員の肝炎サポート・ビデオメッセージ(2014年5月21日)
北海道勤医協労働組合の国会要請行動で国会報告/紙智子参院議員(2014年4月23日)
国民大運動実行委員会などの国会前行動で国会報告/紙智子参院議員(2014年4月23日)
消費税廃止連絡会の宣伝に参加し訴える紙智子参院議員(2014年4月1日)
新宿駅前/消費税増税中止を求める連続街頭宣伝で訴える紙智子参院議員(2014年3月28日)
特定秘密保護法の廃止をめざす議員要請行動であいさつする紙智子参院議員(2014年2月19日)
2013年
「被災者の声を聞け 総行動」で国会報告をする、紙智子参院議員(2013年12月13日)
「これでいいのか?!TPP大行動」で連帯のあいさつをする、紙智子参院議員(2013年12月8日)
TPP交渉に抗議/JA若手農業者の国会前行動を激励する紙智子参院議員(2013年12月3日)
秘密保護法を廃案に/新宿駅西口で宣伝する紙智子参院議員(2013年11月29日)
諫早開門判決履行を求める緊急集会で発言する 紙智子参院議員(2013年11月19日)
群馬/西毛農民連の20周年記念・大収穫祭で、国会報告する紙智子 参院議員 (2013年11月10日)
生活保護制度などの改悪ストップ/全生連の国会前座り込みを激励する紙智子参院議員(2013年11月6日)
原発に反対する首相官邸前抗議行動でスピーチする、日本共産党の紙智子参院議員(2013/8/9)
参院選の結果報告を街頭からおこなう紙智子参院議員=2013/7/28青森市内
3・11を胸にきざんで、みなさんと力あわせてーー7/18埼玉・上尾市で訴える紙智子参院選比例候補【日本共産党】
憲法を守り生かす政治をーー7/18埼玉・上尾市で訴える紙智子参院選比例候補【日本共産党】
自然エネルギーへ転換で原発ゼロの日本へーー7/18埼玉・上尾市で訴える紙智子参院選比例候補【日本共産党】
消費税増税ノー、国民の所得を増やして景気回復をーー7/18埼玉・上尾市で訴える紙智子参院選比例候補【日本共産党】
「いのち%食と農が原点」震災復興$TPP参加撤回をーー7/18埼玉・上尾市で訴える紙智子参院選比例候補【日本共産党】
7/18埼玉%上尾駅前で候補者カ−に乗ってマイクを握る紙智子比例候補【日本共産党】
日本共産党比例代表%紙智子と茨城選挙区%小林きょう子のツーショット%トーク(2013年7月18日)
日本共産党比例代表%紙智子と福島選挙区%いわぶち友のツーショット%トーク(2013年7月16日)
日本共産党比例代表・紙智子と北海道選挙区・森つねとのツーショット・トーク(2013年7月15日)
7/14札幌市内で森つねと・北海道選挙区候補と訴える、紙智子比例候補【日本共産党】
7/13茨城%取手市内で訴える、紙智子比例候補【日本共産党】
日本共産党の穀田恵二国対委員長と比例代表・紙智子、秋田選挙区・佐竹良夫の3ショット・トーク(2013年7月12日)
JR大宮駅前で志位委員長の応援をうけ訴える、紙智子比例候補【日本共産党】(2013/7/10)
帯広市内で森つねと・北海道選挙区候補と訴える、紙智子比例候補【日本共産党】(2013/7/9)
日本共産党比例代表・紙智子と埼玉選挙区・伊藤 岳のツーショット・トーク(2013/7/10)
日本共産党比例代表・紙智子と群馬選挙区・たなはし せつ子のツーショット・トーク (2013/7/10)
日本共産党比例代表・紙智子と栃木選挙区・小池一徳のツーショット・トーク(2013/7/10)
紙智子参院議員と菊池ゆきお岩手県選挙区候補とのツーショットトーク(2013/7/8)
比例代表候補・紙智子と青森県選挙区・吉俣洋のツーショット・トーク(2013/7/7)
紙智子比例候補の「追っかけ隊」レポート/7月6日・埼玉県内で(2013/7/6)
7/5札幌市内で志位委員長の応援をうけ訴える、紙智子比例候補(2013/7/5)
参院選公示/北海道・小樽市内で紙智子比例候補の北海道第一声(2013/7/4)
参院選公示/宮城・仙台市内で紙智子比例候補の東北第一声(2013/7/4)
参院選公示/埼玉・JR浦和駅前で紙智子比例候補の第一声(2013/7/4)
埼玉県大宮駅前で訴える紙智子参院議員(2013/6/23)
福商連共済会総会であいさつする紙参院議員(2013/6/23)
埼玉県大宮駅前で訴える紙智子参院議員(2013/6/23)
宮城・いわぶち彩子さん事務所開きであいさつする紙智子参院議員(2013/6/22)
2013年6月%国会報告/命を大切にする政治をめざして/日本共産党参議院議員・紙智子(2013/6/3)
TPP参加をとめる!5・25大集会であいさつする紙智子参院議員(2013/5/25)
緊急シンポ/TPP参加は私たちに何をもたらすか(ダイジェスト)(2013/5/10)
「原発いらない」首相官邸前行動でスピーチする、紙智子参院議員(2013/4/19)
紙智子ビデオレター2<2013年4月>(2013/3/23)
新宿駅西口前で訴える紙智子参院議員(2013/3/7)
全国食健連の国会前座り込みを激励する紙智子参院議員(2013/2/28)
原発ゼロ官邸前抗議行動/紙智子参院議員のスピーチ(2013/2/1)
紙智子ビデオレター2013年2月(2013/1/29)
農民連第20回定期大会レセプションであいさつする紙智子参院議員(2013/1/21)
日本共産党埼玉県委員会の新春のつどいであいさつする、紙智子参院議員(2013/1/9)
2012年
紙智子、TPPはいらない 緊急11.13ちば県民集会であいさつ
ページトップ▲