日本共産党参議院議員 紙智子
お知らせプロフィールご意見私のスケッチブックホーム

活動日誌
かけある記
掲載記事
国会質問
この人と語る
食と農
北海道・東北
リンク

















活動日誌

2017829 日欧EPA を考える院内集会(第二回)開催さる
 日欧EPA を考える院内集会(第二回)が行われました。民進党からは、篠原孝さん、阿部とも子さんが参加しました。「TPPプラスを許さない!全国共同行動」の皆さんが、7月10日に続き2回目の開催です。このあと、関係省庁に質問し、国民への情報公開と、影響試算をの公表を求めました。

2017827 手稲区・西宮の沢地域のつどいに参加
 手稲区・西宮の沢地域のつどいに、佐々木明美衆議院四区予定候補と一緒に参加しました。佐々木明美さんの話で、後志の島牧村の上空を、オスプレイが飛んでいるのを目撃したという人が?防衛省は、飛ぶルートは、明かせないと言っていましたが、確認をする必要があると思いました。

2017826 石狩市の女性のつどいに参加し国会報告
 石狩市の女性のつどいに参加し、国会報告をしました。先のいっせい地方選挙で、当選を果たしたみさき伸子市議の議会報告が行われました。グループごとの討論も行われました。

2017824 JR調査2日目は、JR北海道本社、北海道庁で、意見交換
 JR調査2日目は、JR北海道本社で、JR北海道の経営の現状や見通し、国による支援の必要性、市町村や住民団体からの要望、協議会や会議党での意見への認識、日高本線、根室本線への復旧について考えを聞きました。木元剛総合企画本部経営企画部長、高見大介地域計画部長、細田弘樹鉄道事業本部、企画室長が対応しました。笠井亮、はたやま和也両衆議院議員、真下紀子、菊池葉子、宮川潤道議会議員と私が参加しました。
 北海道では、山谷吉宏副知事、大内隆寛総合政策部交通政策局長が対応され、国による抜本的な支援の必要性について、北海道としての役割、道内の鉄路への認識、市町村や住民団体からの要望などへの認識、日高本線、根室本線の復旧について、考え方を聞きました。

2017823 JR問題の調査で、旭川市、上川町、深川市で懇談
  9月16日に予定しているJR問題懇談会の事前調査で、旭川市、上川町、深川市と訪問し、どれぞれ市長、町長さんと懇談することができました。それぞれ真剣に解決のあり方や方法について考えておられ、とても有意義な懇談ができました。笠井亮、はたやま和也両衆議院議員、真下紀子道議会議員、おぎう衆議院7区予定候補、旭川市議団、溝口上川町議が参加。
 留萌線の利用者である住民の方からも、日常の通院や通学などに支障をきたし、なんとしても存続してほしいと、訴えられました。深川市では、駅のバリアフリー化でエレベーターの設置を求め、住民の運動で一万篳の署名が集められ、ついに実現。工事が始まっています。この運動に確信をもって存続に取り組みたいと話されました。女鹿10区予定候補、松原深川市議が参加しました。

2017821 茨城県知事選挙の応援に
 茨城県知事選の投票日まで、あと6日と迫った中、「いのち輝く茨城の会」の鶴田まこみ知事候補の応援に入りました。今回は市民と野党が共同してたてた鶴田候補と現職知事、自民・公明の新人の三つどもえとなっています。茨城からも安倍政権の暴走政治に審判を下すとともに、東海第2原発の再稼働を許さず、原発廃炉にすることを明確に打ち出している鶴田まこみさんを何としても知事に押し上げてください!と訴えました。

2017820 党創立95周年・東区のつどいに参加し、記念講演
 党創立95周年・東区のつどいに参加し、記念講演しました。50年党員や、永年党員の皆さんの伝達式、新入党員の歓迎会なども合わせて行われ、交流なども予定されています。

2017818 7月22日、秋田を襲った豪雨被害の調査で秋田大仙市へ
 秋田県秋田市と大仙市に豪雨被害の調査に入りました。高橋千鶴子衆議院議員、いわぶち友参議院議員、ふなやま由美衆議院比例区予定候補(仙台市会議員)、加賀屋ちづ子秋田県議、佐藤、藤田両大仙市議、秋田県党の米田委員長代理と、被害を受けた農地、ため池、橋など視察。国は激甚災害指定をしていますが、現場では、さまざまな乗り越えられていない問題があり、これからの県議会、市議会と連携した国の取り組みが大事だと思いました。
 雄物川が、氾濫し、多くの農地をえぐっていったあとが残っています。

2017817 北海道防衛局に、日米共同訓練にオスプレイ参加中止を求める
 畠山和也衆議院議員と青山慶二党道委員長とともに北海道防衛局に行き、18日から日米共同訓練にオスプレイを参加させることに対して、抗議するとともに、墜落事故の原因も「調査中」としながら、安全と判断した根拠を明らかにするように求めました。あらためてオスプレイの訓練参加をやめるように申し入れました。

2017815 72年目の終戦記念日に、地下鉄平岸駅前で街宣
 72年目の終戦記念日に、地下鉄平岸駅前で、畠山和也衆議院議員と池田ゆみ札幌市会議員とともに街頭演説をしました。北海道委員会の主催です。「戦争しない」と誓った憲法九条を守り抜き憲法を生かし平和な日本をつくるために力を合わせましょう ❗と訴えました。また、憲法改悪、戦争する国づくりをすすめる安倍政権を倒して、新しい政治をつくるためにも、共同を発展させましょうと訴えました。年金者組合の皆さんも早くから宣伝しており、合流しました。お疲れ様でした。

2017813 お寺にお参りに小樽へ。水天宮に立ち寄る
 夫のお寺のある小樽にお参りに行って、帰りに水天宮に立ち寄って見ました。石の階段は、今は使っていないのか緑のトンネルになっていました。かなり急な石段です。昔、小林多喜二が田口タキさんと歩いた水天宮。港や遠くを通る船が見える見晴らしの良いところです。石川啄木の歌碑を発見しました。

2017810 日米共同訓練の北海道大演習場を視察
 日米共同訓練の訓練開始式が行われている、北海道大演習場に視察に来ました。畠山和也衆議院議員、真下紀子、佐野ひろみ両道議会議員、山本博巳、永井桃両北広島町議会議員と一緒です。当初は、オスプレイが飛来して、米海兵隊員の降機など行われる予定でしたが、オーストラリアでの墜落事故を受けて、国民の批判、訓練中止への声の高まりの中、オスプレイは飛来せず。しかし、28日までの期間中に飛来する可能性は否定されていません。油断できません。
 札幌駅国際ビル前でのオスプレイを含む日米共同訓練に反対する緊急街頭宣伝。畠山和也衆議院議員と真下紀子道議会議員と一緒です。このあと、大演習場へ視察に行きます。

201788 福島農民連の政府交渉に参加しました
  福島農民連の政府交渉に参加しました。岩渕友参議院議員、高橋千鶴子衆議院議員、畠山和也衆議院議員と一緒です。東京電力、経済産業省、農水省、復興庁に対して東京電力の責任、国の責任を果たすように求めました。

201787 防衛省にオスプレイを用いた訓練を行わないことを申し入れ
 今日朝9時に畠山和也衆議院議員とともに、防衛省に行って、豪州でのオスプレイ墜落事故の原因を掌握し、国会と国民への説明をする事、ノーザンヴァイパーにおいてオスプレイを用いた訓練は中止し、北海道、全国でもオスプレイを用いた訓練を行わないことを、求めました。

201786 原水爆禁止世界大会・広島集会開催さる
 8時15分黙祷。国連会議で「核兵器禁止条約」が採択されたもとで、新たなステージのたたかいが始まります。

201785 豊平区平和盆踊りに参加
 豊平区平和盆踊りです。始まりは中学生二人による三味線とクラリネットの演奏です。素敵なコラボでした。子供盆踊りが始まりました。豊平区平和盆踊りは、42回を数え、地域に定着してきました。すごいですね
 市会議員の池田ゆみさんとのツーショット

201785 第44回難病患者・障害者と家族の全道集会に参加
 第44回難病患者・障害者と家族の全道集会に参加し、挨拶しました。写真は、舞台裏で高田秦一難病連代表理事、全国ファブリー病患者と家族の会代表の原田久生氏をはじめ、スタッフの皆さんと一緒に撮っていただきました。今日も、患者さんと家族の発言をお聞きしながら、難病対策の切実さを痛感。皆さんと力をあわせて前進を作りだそうと決意をあらたにしました。北海道難病連のスローガンの一つめは、総合的な難病たいさく・小児慢性特定疾患対策の一日も早い確立を!です。

201782 北海道農民連盟から要請を受ける
 北海道から農民連盟のみなさんが、農業の税制改正についてと基盤整備についての要請文を持ってこられました。
 

201781 陸上自衛隊と米海兵隊との実動訓練についてレクを受け抗議
 1日は、畠山和也衆議院議員の部屋で、防衛省を呼び、8月10日から28日まで北海道で行われる、陸上自衛隊と米海兵隊との実動訓練(ノーザンヴァイパー)について説明を受けました。驚きです!日本の陸上自衛隊1300人と、米海兵隊約2000人の大がかりな訓練で、しかも、装備品も高機動ロケット砲システムや、オスプレイ、155ミリ榴弾砲もM 777という最新のものもある。これまでにない大がかりな訓練がされようとしているからです。沖縄の負担軽減?ちがうでしょう!新たな拡大です。強く抗議するとともに、国民に知らせ、やめさせるたたかいを強めましょう!ノーザンヴァイパーとは、「北の毒蛇」だそうです。訓練日程を出してきました。